【週刊トヨタ2000G】6号・7号
例のごとく本日届きました。今回は6号と7号
6号は右ホイールとハブナットのみです。そして7号では右タイヤと部品入れがついてきて、右タイヤは数分で組んじゃいましたw
そしてまた2週間の間が空きます。。

にほんブログ村
6号は右ホイールとハブナットのみです。そして7号では右タイヤと部品入れがついてきて、右タイヤは数分で組んじゃいましたw
6号冊子のカルチャーカプセルは“マッハGoGoGo”でした。カルチャーカプセルとはTOYOTA 2000GTを生みだした日本の60年代カルチャーを多面的に、視覚的に紹介。当時の映画・文学・ファッション・レジャー・スポーツ・音楽・メディア、出来事等を、毎号1つのキーワードに沿ってたどり、2000GTを生み出した時代の熱気やムードを誌上体験するものです。
そして7号では右フロントタイヤとツールボックス。
そして7号では右フロントタイヤとツールボックス。
そして6号のホイールと組み合わせるとこのようになります。
7号冊子のカルチャーカプセルは“新幹線開通”でした。
2000GTがレーシングカーと一緒でハブナットでタイヤをつけてるっていうのをはじめて知りましてwそのハブナットもちゃんと右左違うものになってます。直径6ミリくらいのハブナットですが、細かいところまでこだわってますね~
そしてまた2週間の間が空きます。。

にほんブログ村
スポンサーサイト