fc2ブログ

【滝川市】味の店“七福”

 今日は朝9時から仕事で旭川の現地調査に向かい、なんなく終了し滝川まで帰ってきたところで丁度お昼。
おふくろには昼飯いらないと告げていたのでどこかで食べないと思って思いついたのがここ!
CA3E0032.jpg
以前から気になっていた滝川バイパス沿いにある“食事の店”の看板・・・どう見たって農家の納屋じゃないの?なんて思って気になってたお店、そんなお店わたくし大好きです!新規開拓!
 今日は1t半のトラックで走っていたのだけど、そんなのお構いなく店先にトラックを回したら普通に民家の駐車場・・3台ほどしか置けない駐車場です。

さて、さっきの“食事の店”の看板の裏側にはしっかりとアンドンと暖簾がかかっておりここで初めて店の名前が判明しました!
CA3E0028.jpg 
 “味の店 七福”これで一つ疑問が解けたところで暖簾をくぐると主人の「いらっしゃいませ!」の声。主人の顔を見て、ん?・・・お互い「あ~!」と声を出してしまった。
なんと!いつも行ってる“エルム高原ゆったり”のサウナでよく話す人じゃないか!普段は話はすれどお互いの仕事や苗字なんて聞かないで世間話をしていた人がここの主人だったなんてビックリしました!そのご主人も「しらないで入ってきたの?」という始末です(笑)
CA3E0031.jpg 
で、気をとりなおして注文したのが“生姜焼き定食”メニュー見て魚にしようか迷ったけど結局肉かよ(;´Д`)
普通の定食屋さんで食べたのがポピュラーな生姜焼きなんで味は普通です。
で、思ったのが多分主人は以前、農家で敷地がバイパスにひっかかり土地を売って農業に見切りをつけ、売ったお金で定食屋をはじめたと推測する!すぐ横には田んぼであったであろう土地があったので・・・あくまでも自分の推測だよ!
CA3E0030.jpg CA3E0029.jpg
結構季節物の魚の定食もやってるようなので、まだ他にも食べたいものもあるし今度また寄ってみようっと。
今度、ゆったりで会ったら色々聞いてみようかな?


滝川市北滝の川1928-9

“味の店 七福”

営業時間:11:00~21:00 定休日:毎週月曜日

 TEL0125-24-1052

関連記事
スポンサーサイト



COMMENT

EDIT COMMENT

非公開コメント

プロフィール

DOSA

Author:DOSA
日記やら写真やら雑多なブログです。
北海道で独身生活をエンジョイしており、趣味は釣り、探索、ハイキング、カメラetc・・・と北海道内遊んで歩いています。

カメラ使用機種
NIkon D700(FX一眼)
OLYMPUS Stylus Tough TG-4(コンデジ)
RICOH THETA-V(360°)

最新トラックバック