【春の探索会】3 南排気立坑へ
さて、熊の沢探索終ったころには丁度昼過ぎだったので、昼食をとるため赤平のドムスの駐車場でみんなで昼食をとり“南排気立坑”めざします。
ここは民家からさほど離れていないので非常に楽に行くことができます。
ここは以前、Yahoo!ブログで記事にしており現役当時の写真も載せてます。
ここは民家からさほど離れていないので非常に楽に行くことができます。
ここは以前、Yahoo!ブログで記事にしており現役当時の写真も載せてます。


排気立坑にしては二連で大きな施設です。
つづく
つづく
空知総合振興局の「炭鉱の記憶」紹介ページがリニューアルされました
その名も「そらち炭鉱の記憶をめぐる」です。
フォトギャラリーなんかもあって楽しいページになってますので一度ご覧ください!
- 関連記事
-
- 【春の探索会】4 三坑排気立坑・二坑斜坑そしてラーメン
- 【春の探索会】3 南排気立坑へ
- 【春の探索会】2 熊が出るから“熊の沢”
スポンサーサイト