【週刊トヨタ2000G】2号~4号・5号
前回の創刊号の後、2号、3号が届き写真を撮っておいたのですが、何故か削除してしまい2号、3号の製作記録がかけなかったので今回まとめて書きます。
創刊号~3号で完成他部品はこれです。 そんなわけで、2号では“左フロントタイヤとシリンダーブロックを組み立てる”3号では“シリンダーブロック(前)の取り付けと、運転席を組み立てる”を経て4号です。前回も書きましたが自分は定期購読を申し込んでいるため、奇数号が発売になったときに前偶数号がこんな風に一緒に送られてきます。 4号は“ヘッドカバーとキャブレターを取り付ける”です。あけると部品はこのようになってます。ニッパーもついてました。
そして5号は“マニホールドとマフラーを組み立てる”です。

にほんブログ村
創刊号~3号で完成他部品はこれです。 そんなわけで、2号では“左フロントタイヤとシリンダーブロックを組み立てる”3号では“シリンダーブロック(前)の取り付けと、運転席を組み立てる”を経て4号です。前回も書きましたが自分は定期購読を申し込んでいるため、奇数号が発売になったときに前偶数号がこんな風に一緒に送られてきます。 4号は“ヘッドカバーとキャブレターを取り付ける”です。あけると部品はこのようになってます。ニッパーもついてました。
そして5号は“マニホールドとマフラーを組み立てる”です。
そして創刊号から5号までで出来上がった部品です。あと60号・・・まだまだ先が長いですw

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 【週刊トヨタ2000G】6号・7号
- 【週刊トヨタ2000G】2号~4号・5号
- 【週刊トヨタ2000G】創刊号
スポンサーサイト