レインカバー
これから探索シーズン!ということで雨に当たることも多々あります。いつもはビニールなどでカメラを覆っていたのですがなかなか使い勝手が悪くて困ってました。
そんな中カタログを見てると“レインカバー”なるものを発見!そんなに高くも無いようなので購入してみました。
“ニコン レインカバー ハンディータイプ”
早速装着してみます。透明の部分が大きいので液晶もばっちり確認できます。けど自分のカメラ(D80)にはちょっと余す大きさで、実際雨天の中で使ってみないと分かりませんが期待大です。

とりあえず手持ちのNIKKOR70-300VRを装着してみました。
仕様では標準ズームレンズからAF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR IIまでをカバーできるとなってますが、70-300VRでも大丈夫なようで安心です。
そんな中カタログを見てると“レインカバー”なるものを発見!そんなに高くも無いようなので購入してみました。
“ニコン レインカバー ハンディータイプ”


早速装着してみます。透明の部分が大きいので液晶もばっちり確認できます。けど自分のカメラ(D80)にはちょっと余す大きさで、実際雨天の中で使ってみないと分かりませんが期待大です。



仕様では標準ズームレンズからAF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR IIまでをカバーできるとなってますが、70-300VRでも大丈夫なようで安心です。
スポンサーサイト