積丹旅行2日目
2日目はおっさんの集まりなので比較的早く目覚め朝風呂に入り、朝食をいただきます。
旅に出ると絶対多めに食べてしまいますね。茶碗3杯いっちゃいましたW
宿を出てこの日は来るときとは別のルートで積丹半島を周ります。実は積丹半島へ行くのは初めてだったんで楽しかったです。神威岬についても土砂崩れで先端には行けず仕方ないので積丹ブルーソフトを食べて神威岬を後にします。
途中、島武意海岸にも寄って絶景を堪能していると若いカップルが来て彼女が「チョー綺麗!マジやばい~!」って感動しておりましたw
その後はちょうどお昼時ということもあって、お昼ご飯は古平の“新家寿司”によりました。
ボタンエビと甘エビがのった“磯ちらし”(2690円)
このエビ達はまだ生きておりまして、丼の中でピクピクしておりました。(動画)
新鮮ではありますが、店の人も「本当は死んで少ししたほうが美味しいんですよね」ってw
確かに甘味はそれほど感じられませんでしたが、それでも歯ごたえはしっかりあり、ほかの素材も大変美味しくいただきました。土瓶蒸しもついていたし、サービスでアワビのうろも付いてきましたよ~。
その後は小樽で買い物して帰ってきました。大変、楽しい旅行でございました。

旅に出ると絶対多めに食べてしまいますね。茶碗3杯いっちゃいましたW
宿を出てこの日は来るときとは別のルートで積丹半島を周ります。実は積丹半島へ行くのは初めてだったんで楽しかったです。神威岬についても土砂崩れで先端には行けず仕方ないので積丹ブルーソフトを食べて神威岬を後にします。


ボタンエビと甘エビがのった“磯ちらし”(2690円)
このエビ達はまだ生きておりまして、丼の中でピクピクしておりました。(動画)

確かに甘味はそれほど感じられませんでしたが、それでも歯ごたえはしっかりあり、ほかの素材も大変美味しくいただきました。土瓶蒸しもついていたし、サービスでアワビのうろも付いてきましたよ~。
その後は小樽で買い物して帰ってきました。大変、楽しい旅行でございました。
- 関連記事
-
- 2013東大雪紀行2【1日目】糠平で温泉
- 積丹旅行2日目
- 積丹旅行1日目
スポンサーサイト