fc2ブログ

DOSAの黄金週間1日目@Part1

さてまだまだGW中の方もおられると思いますが、自分は一区切りしました。
本日は通常業務に戻っております。

さて自分もGW遊ばせて貰いました。3日には雄別炭鉱の探索があったので前日の2日の午前中に赤平を出発しました。
高速で一気に阿寒へ向かえば4時間ほどでつくんですが、かなり余裕を持って38号線をチンタラ走っていきましたさ。しかも帯広に入る頃には天気!次の日の探索に希望が持てるような天気になってよかったよかった!

P1040150_convert_20110506144231.jpg

そんなこんなで帯広に入る頃には丁度お昼という事もあり(実は昼になるように調整したんですが)昔から気になっていて、最近やたらメディアに登場することも多く余計気になっていた“カレーショップインディアン”に寄ってみました。
数ある支店の中で寄った店は国道38号線沿いにあるショッピングセンター「ぴあざフクハラ」内の西18丁目店。カレーとインディアンのつながりはよくわかりませんが・・・まぁガンジーというショップはありそうだからいいか(笑)

P1040158_convert_20110506144508.jpg

入店してメニューをみると辛さやトッピングなど色々な組み合わせができるようですが、素人の自分にはよくわからず定番の“カツカレー”を注文。カレーは甘めのとろみのあるルーです。カツはサクっとしていてとても美味しかったです。まったく待つことがなくすぐ出てきました。
 

自分は昼休みちょっと前だったのですぐ席につけましたが、12時からの店内は大混雑でサラリーマンなど空き待ちのお客さんが結構いました。

そしておなかも一杯になったのでまた38号線を一路阿寒へ向かいます。


続  く
関連記事
スポンサーサイト



COMMENT

Re: タイトルなし

>yukoさん
リ○ルスプーンって食べたことないけど、確かにインディアン美味しいね。
なんか素朴な感じがする。。

Re: タイトルなし

>rinkoさん
なんか独特なカレー文化があるみたいだよ。鍋もっていってルーを買ってくるとか。
インディアンは多分帯広周辺だけだと思うよ。

スイーツは確かに有名どころ多いよねヽ(´ー`)ノクランベリーのスウィートポテト食べたくなった・・・

帯広市民が愛してやまない味ですねw
私も何度か食べた事ありますけど、リトルスプーンなんかより、全然美味しいですね。

お天気がよくて良かったね。

へぇ~「インディアン」知らなかった。
帯広だけの独自の店?

帯広は食事やスイーツが比較的安くいただけるよね。

EDIT COMMENT

非公開コメント

プロフィール

DOSA

Author:DOSA
日記やら写真やら雑多なブログです。
北海道で独身生活をエンジョイしており、趣味は釣り、探索、ハイキング、カメラetc・・・と北海道内遊んで歩いています。

カメラ使用機種
NIkon D700(FX一眼)
OLYMPUS Stylus Tough TG-4(コンデジ)
RICOH THETA-V(360°)

最新トラックバック