2013東大雪紀行2【1日目】糠平で温泉
明るいうちに一度、タウシュベツ川橋梁へのルート確認をしに湖上へ向かってみると、雪が降ったせいか名物の“きのこ氷”が埋まってるものも多かったです。またワカサギ釣りの外道狙いにカラスとオジロワシの乱舞をみました。
その後は糠平温泉郷にある“糠平館観光ホテル”で温泉を楽しみました。ここは大好きなサウナがあるので結構時間もつぶせて快適です。
この日は3連休の初日だったせいかそこそこの込みようで家族連れも多かったのですが、サウナや露天にいた男性グループの話を聞いていると、どうやら自衛隊の方々のようです。しかも「最近、岩見沢でも飲んでないなぁ~」「自分もですよ」なんて話していたので、美唄か岩見沢辺りの駐屯地でしょうか?日ごろの疲れを温泉で癒されたでしょうか?これからも日本をよろしくおねがいします!
風呂上りは場所を移動し、車の中で秋刀魚の缶詰で車内で晩酌してTVも携帯も繋がらないので暇で9時には寝ましたが、やっぱ寒かったですw(つづく)
その後は糠平温泉郷にある“糠平館観光ホテル”で温泉を楽しみました。ここは大好きなサウナがあるので結構時間もつぶせて快適です。
この日は3連休の初日だったせいかそこそこの込みようで家族連れも多かったのですが、サウナや露天にいた男性グループの話を聞いていると、どうやら自衛隊の方々のようです。しかも「最近、岩見沢でも飲んでないなぁ~」「自分もですよ」なんて話していたので、美唄か岩見沢辺りの駐屯地でしょうか?日ごろの疲れを温泉で癒されたでしょうか?これからも日本をよろしくおねがいします!
風呂上りは場所を移動し、車の中で秋刀魚の缶詰で車内で晩酌してTVも携帯も繋がらないので暇で9時には寝ましたが、やっぱ寒かったですw(つづく)
- 関連記事
-
- 2013東大雪紀行3【2日目】氷上ナイトウォーク
- 2013東大雪紀行2【1日目】糠平で温泉
- 積丹旅行2日目
スポンサーサイト