fc2ブログ

2013東大雪紀行3【2日目】氷上ナイトウォーク

前の日は車中で22時前に寝て翌日は1時に起き、車で五の沢駐車場に向かいます。
車から降りると星の数がいまいち・・若干雲がかかてるようでしたがここから暗闇の中、片道2キロ氷上を歩いて“タウシュベツ川橋梁”に向かいます。
数日前に雪が降ったようでスノーシュー装着で歩きます。壷足でも行けますが時々埋まるのでスノーシュー装着したほうが楽です。
887.jpg

二年前はこの暗さ、静けさ、氷のきしむ音などにビビリ、途中で足を止めたりの氷上ウォークでしたが今年はさすがに慣れて立ち止まることもなくなりました。
そして黙々と歩き時折ヘッドランプを消して星空を眺めながら到着!早速カメラをセットしますがこのときの気温はほぼ去年と一緒の-24℃!
889.jpg

888.jpg
カメラも白くなり、バッテリーもゲージ確認すると見る見る減っていきます。けど本体とグリップに入れた二つのバッテリー(EN-EL3e)で2時~4時までの2時間持ちこたえました。
予備にエネループ8本をカイロ入りタオルでくるみ、もって行きましたが出番ありませんでした。
ちなみに撮った写真は後ほどUPします。(FBでは先行して公開してますが)

さて撮影終了後とんでもないトラブルになってしまいます・・・これは情けなくてブログに書けないので友達限定のFBで公開します(T△T) (つづく)

関連記事
スポンサーサイト



COMMENT

EDIT COMMENT

非公開コメント

プロフィール

DOSA

Author:DOSA
日記やら写真やら雑多なブログです。
北海道で独身生活をエンジョイしており、趣味は釣り、探索、ハイキング、カメラetc・・・と北海道内遊んで歩いています。

カメラ使用機種
NIkon D700(FX一眼)
OLYMPUS Stylus Tough TG-4(コンデジ)
RICOH THETA-V(360°)

最新トラックバック