fc2ブログ

【訃報】赤平出身、山崎眞行さん逝く・・・

ショックです。今の若い方はわからないと思いますが、赤平出身でドクロマークで有名なクリームソーダの創設者である山崎眞行氏が亡くなったそうです。日本のロカビリーファッションに偉大な功績を残された方です。
creamsoda02.jpg   creamsoda.jpg      
自分が中学時代に50’sが流行り、クリームソーダの店員で構成されたブラックキャッツなんかにもハマりました。
札幌のクリームソーダにも何度も行きました。
山崎氏は著書“宝はいつも足元に”では赤平に住んでいた頃のことをたくさん語っています。


~山崎眞行~
1945年、住友鉱業が経営していた北海道の炭鉱町・赤平に生まれる。
1963年、赤平高校卒業後上京、喫茶店ウエイター、洋服屋店員らバイト生活ののちセレクトショップの<三峰>に入社するも1ヶ月でやめる。この職場で「生涯の相棒」となった伴晋作にであう。
1968年、伴とROCK SHOP<怪人二十面相>を新宿に、つづいて原宿に<キングコング>(73年)、<シンガポールナイト>(74年)をオープンする。
1976年、世界初のドクロマーク・ブランド<クリームソーダ>をたちあげ、70年代末には1日1億円という驚異的売り上げを記録。店も<ガレージパラダイス東京>というメガ・ストアを所有するにいたった。
その後も、裏通りをCAT STREETと命名し、そこにPINK DRAGONビルを建設。ファッション・ビジネス以外でもティモシー・リアリーに絶賛されることとなったロカビリーバンドBLACK CATS、MAGICらをプロデュース。
86年にはサクセスストーリー本「原宿ゴールドラッシュ」が刊行され、90年には東映で映画化もされた。
2008年、緊急入院し、手術中に幽体離脱と思われる体験をしたことが契機となり、自己の人生を回顧することになった。

著書「宝はいつも足元に」著者紹介より


一回会ってみたい人物の一人だったので本当に残念でなりません。
東京に行く機会があったら是非お店にもいってみたかったのですが・・・楽しかった青春時代をおくらせていただいたことを感謝するとともに、心よりご冥福をお祈りいたします。

追悼の意をこめて山崎氏がプロデュースしたブラックキャッツの“I・愛・哀”
ボーカルの誠一も亡くなっちゃいましたね
関連記事
スポンサーサイト



COMMENT

EDIT COMMENT

非公開コメント

プロフィール

DOSA

Author:DOSA
日記やら写真やら雑多なブログです。
北海道で独身生活をエンジョイしており、趣味は釣り、探索、ハイキング、カメラetc・・・と北海道内遊んで歩いています。

カメラ使用機種
NIkon D700(FX一眼)
OLYMPUS Stylus Tough TG-4(コンデジ)
RICOH THETA-V(360°)

最新トラックバック