スニーカー買いました
近藤正臣が「コンドーです!ロコンドーです!」とつぶやくCMで有名な“ROKONDO”で靴を買っちゃいました。
月末に九州に履いていく靴がなかったのでネットで物色していたら、ひと目で好きになったスニーカーをポチッりました。
今まで2~3000円の靴しか履いたことがなかったのですが、思い切って買っちゃいました。14,490円・・・ちょっと奮発(;´Д`)
メーカーはお洒落に全く縁のない自分は聞いたことがなかった“UFFDA freak(ウフダフリーク)”というメーカーです。この
メーカーの名前の意味は<自由、また中毒者>という意味だそうで、確かにビンテージ風に加工したりして遊び心もあって
そこがまた中毒になるのかな?いいメーカー知りました。
調べてみたらこのウフダフリーク、元は小樽の靴屋さんだったみたいで北海道が発祥みたいです。
ちょっと40過ぎた自分には若作り品だったかな?けどまた今度、別なの買ってみよう~っと!道民として!
なんかすでに中毒化しそうな雰囲気だ(;´Д`)
月末に九州に履いていく靴がなかったのでネットで物色していたら、ひと目で好きになったスニーカーをポチッりました。
今まで2~3000円の靴しか履いたことがなかったのですが、思い切って買っちゃいました。14,490円・・・ちょっと奮発(;´Д`)
メーカーはお洒落に全く縁のない自分は聞いたことがなかった“UFFDA freak(ウフダフリーク)”というメーカーです。この
メーカーの名前の意味は<自由、また中毒者>という意味だそうで、確かにビンテージ風に加工したりして遊び心もあって
そこがまた中毒になるのかな?いいメーカー知りました。
調べてみたらこのウフダフリーク、元は小樽の靴屋さんだったみたいで北海道が発祥みたいです。
ちょっと40過ぎた自分には若作り品だったかな?けどまた今度、別なの買ってみよう~っと!道民として!
なんかすでに中毒化しそうな雰囲気だ(;´Д`)
- 関連記事
-
- 「ニコンようかん」に“栗”が登場。
- スニーカー買いました
- 久しぶりの結婚式
スポンサーサイト