ワクワクだけど心配
今週末、九州へ行ってまいります。広島から南っていったことないので楽しみです。
けど丁度向こうは梅雨で今大雨とか・・・大丈夫だろうか?
で、今回の旅行は“NOP法人炭鉱の記憶推進事業団”のツアーで会員限定10名という事で“九州炭鉱遺産ツアー”が企画され、それに便乗しました。
この機会を逃すとなかなかいけませんからね~イベントシーズンの忙しくなる前だったのでよかったです。
で、ようやく日程が固まりました!
(個人)23日(木)~室蘭・苫小牧工場夜景撮影
(ツアー)24日(金)~荒尾市万田坑・大牟田市宮原坑・三池港 (ツアー)25日(土)~軍艦島(端島)・大浦天主堂・グラバー園・女神大橋・そろばんドック (個人)26日(日)~ 田川市石炭歴史博物館・割烹あをぎり(昼食)・志免鉄道公園
という予定です。
全てワクワク物件なんですが、その中でも先日ユネスコの世界記憶遺産に認定された“山本作兵衛の炭鉱画”を見れるのがたまりません!
なんでも展示してる田川市石炭歴史博物館には連日来場者が絶えず、なんと来場者数は7倍に増えたそうです。ゆっくり観れるかなぁ・・・
心配なのが軍艦島に上陸できるかだ・・・波があると上陸出来ないそうなんだが、週末は天気悪そう(;´Д`)
けど丁度向こうは梅雨で今大雨とか・・・大丈夫だろうか?
で、今回の旅行は“NOP法人炭鉱の記憶推進事業団”のツアーで会員限定10名という事で“九州炭鉱遺産ツアー”が企画され、それに便乗しました。
この機会を逃すとなかなかいけませんからね~イベントシーズンの忙しくなる前だったのでよかったです。
で、ようやく日程が固まりました!
(個人)23日(木)~室蘭・苫小牧工場夜景撮影
(ツアー)24日(金)~荒尾市万田坑・大牟田市宮原坑・三池港 (ツアー)25日(土)~軍艦島(端島)・大浦天主堂・グラバー園・女神大橋・そろばんドック (個人)26日(日)~ 田川市石炭歴史博物館・割烹あをぎり(昼食)・志免鉄道公園
という予定です。
全てワクワク物件なんですが、その中でも先日ユネスコの世界記憶遺産に認定された“山本作兵衛の炭鉱画”を見れるのがたまりません!
なんでも展示してる田川市石炭歴史博物館には連日来場者が絶えず、なんと来場者数は7倍に増えたそうです。ゆっくり観れるかなぁ・・・
心配なのが軍艦島に上陸できるかだ・・・波があると上陸出来ないそうなんだが、週末は天気悪そう(;´Д`)
スポンサーサイト