そろばんドック#1
【正式名称】小菅修船場跡(こすげしゅうせんじょうあと)
小菅修船場跡(こすげしゅうせんじょうあと)は、長崎県長崎市小菅町にある国の史跡。船台式ドック、煉瓦造りの機械室、英国製巻上げ機などがらなる。遺構の外見からソロバンドックの名で親しまれている。
1969年(昭和44年)に国の史跡に指定。2009年(平成21年)1月、「九州・山口の近代化産業遺産群」の一つとして世界遺産暫定リストに追加掲載された。(Wikipediaより抜粋)
1969年(昭和44年)に国の史跡に指定。2009年(平成21年)1月、「九州・山口の近代化産業遺産群」の一つとして世界遺産暫定リストに追加掲載された。(Wikipediaより抜粋)
【撮影月日】2011.06.25
【撮影地】長崎県長崎市
【撮影機種】NikonD80+AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 【PHOTO】場末のスナック
- 旬ですか?
- そろばんドック#1
スポンサーサイト