【苫小牧市】マルトマ食堂
2011年7月7日、登別へ向かう途中に丁度昼時という事もあり以前食い損ねた苫小牧の“マルトマ食堂”に寄ってきました。
そしていきなり現れた光景がこれ・・・
まぁお昼だからしかたないが平日だぜ(;´Д`)
普段は絶対並んでまで食わない派ですが今回はそれを曲げて並びました。並ぶこと40分ようやく席につくことができました。そして頼んだのが“マルトマ丼”!(1000円)カツオ、生ホッキ、本マグロ、ボタンエビ、アマエビ、白身が乗ったスペシャル丼でございます。
最初は入口のサンプルで多すぎるかな?なんて思っていましたが、実物は意外とご飯の量が少なく丁度いい量でよかったです。
一緒にいったオジサンはサンプルで「多すぎる!」と別の“三色丼”なるものを注文したらそっちのほうがライスの量が多すぎて半分しか食えなかったそうです(笑)
ここは下手な観光地の港の食堂と違って良心的な値段で提供してくれてますので安心していってもいいと思います。
“マルトマ食堂”
【住所】北海道苫小牧市汐見町1丁目1番13号
【電話】 0144-36-2023
【営業時間】 朝6時~昼2時 日曜・祝日定休
そしていきなり現れた光景がこれ・・・
まぁお昼だからしかたないが平日だぜ(;´Д`)
普段は絶対並んでまで食わない派ですが今回はそれを曲げて並びました。並ぶこと40分ようやく席につくことができました。そして頼んだのが“マルトマ丼”!(1000円)カツオ、生ホッキ、本マグロ、ボタンエビ、アマエビ、白身が乗ったスペシャル丼でございます。
最初は入口のサンプルで多すぎるかな?なんて思っていましたが、実物は意外とご飯の量が少なく丁度いい量でよかったです。
一緒にいったオジサンはサンプルで「多すぎる!」と別の“三色丼”なるものを注文したらそっちのほうがライスの量が多すぎて半分しか食えなかったそうです(笑)
ここは下手な観光地の港の食堂と違って良心的な値段で提供してくれてますので安心していってもいいと思います。
“マルトマ食堂”
【住所】北海道苫小牧市汐見町1丁目1番13号
【電話】 0144-36-2023
【営業時間】 朝6時~昼2時 日曜・祝日定休
- 関連記事
-
- 【滝川市】味の店“七福”
- 【苫小牧市】マルトマ食堂
- 【赤平市】たべて味噌?
スポンサーサイト