fc2ブログ

【PHOTO】AKIちゃん<奔別編>2

AKIちゃんシリーズもこれで終わります。
現在、AKIちゃんは「ダーツガールAKI」としてプロダーツ選手として頑張っています。昨日は偶然ラジオを聴いていたら出演していました。

2240.jpg

現在は歯科衛生士をしながらトップ選手を目指しているとのことです。皆さんも応援してくださいね。
HP~http://beautygirl.jp/aki/
FB~
https://www.facebook.com/darts.aki?fref=ts

2241.jpg



22242.jpg


【撮影月日】2012.10.14 
【撮影地】北海道三笠市
【撮影機種】NikonD80+AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

炭鉱遺産探索2014秋<その3>

つづきましてこちらは歌志内?赤平?にある扇風機跡
どこの炭鉱の施設かは不明
2237.jpg

笹を掻き分けて近寄ってみると結構な大きさです
2238.jpg

2239.jpg

炭鉱遺産探索2014秋<その2>

その1から場所を変えましてここも赤平
我が地元にもまだこんな密閉されていない坑道が残っていました
2236.jpg
そこそこ大きな水平坑道です
何故坑道かと確信したか
それは支保工や
2233.jpg

2234.jpg

石炭があったから
2235.jpg
資料を見てみるとかなり古い坑道かなと思われます
支保工も腐ってふにゃふにゃですw

炭鉱遺産探索2014秋<その1>

久しぶりに探索に行って来ました
溜まっていたストレスが解消されました!
新たな遺構発見はテンション上がります!

そんな訳でここは赤平の山の中。林道脇に坑口?
2230.jpg

車を降り斜面を下って沢を渡り確認してみると紛れも泣く坑口だ!
2231.jpg
しかし何炭鉱の坑口かは不明・・・
内部は崩落したのか密閉したのか埋まっていました

周囲には木と一体化したシューターらしきものが・・・
2232.jpg
改めて自然の生命の力強さを感じた

赤平市今昔町【33丁目】

昭和37年の現在の道道赤平滝川線
ちょうどスキー場の入り口付近でしょうか?
住友の立坑が見えますね~
2228.jpg

そしてこれが現在の赤平滝川線
右は加ト吉赤平工場
ここ通るといい臭がしてお腹空くんですw
2229.jpg
プロフィール

DOSA

Author:DOSA
日記やら写真やら雑多なブログです。
北海道で独身生活をエンジョイしており、趣味は釣り、探索、ハイキング、カメラetc・・・と北海道内遊んで歩いています。

カメラ使用機種
NIkon D700(FX一眼)
OLYMPUS Stylus Tough TG-4(コンデジ)
RICOH THETA-V(360°)

最新トラックバック